but しかし and そして ・・・

どこまで行けるかを知るには まず 歩き始めるしかない


05
Category: 出来事   Tags: ---

福袋

CA390835-00021.jpg


昨日、もうすぐ発売される新型車の内覧会をやってるというので、
車のディーラーに行った(追突された愛車は、廃車になる予定・・・)


としぞうさんもとうぞ~!」と言われたので、
くじ引きを一枚ひいたら・・・松・竹・梅の「 (一番上)」が当たりました!
くじ運の悪い私には、珍しい出来事です。

こいつは春から縁起がいいや!(^^)






さて、中身は?????







こんな感じです!

IMGP08512.jpg

何が入ってたかわかります?(^^)



 

Comments

Editリンクバナー貼りました!
主婦が喜びそうな中身ですね(^・^)
でも・・・ディーラーに行ったんですよね・・・?
車物ないのですか????
まぁ下3点は使いようによっては車に置いといて
いいのか・・・。

気分的に「悦」?「普通」?「orz」?
(^・^)からして「悦」?
Edit
こんばんは!

福袋の松とは、凄いじゃないですかぁ~♪

中身も結構、生活に密着した素敵なものばかり♪
湯たんぽも良いですね!

Editこんばんは♪
福袋…僕は毎年つい、懲りずに買っちゃうんですよねえ(笑)
今年は、雑貨屋さん(ビレッジヴァンガード)の3000円のやつを購入♪
入ってたモノの2/3が、…ン?!って感じでしたので、
友人知人に、早速、福のお裾分け(?)をして回ってきちゃいました ^^;

おお~っ、としぞうさんは新年から運がいいですね♪
あんなことがあった後ですからね、
しばらくイイことが続かないと不公平ってもんです。
で、中身。ワ~オ、日用品がいっぱい! 結構お得な感じじゃないですか~♪
Edit
松GET、おめでとーございまーす♪(←お染ブラザーズ風)

あら~、主婦としては実用的な中身がちょっと嬉しいわぁ^^
Poohさんはタオルですか?膝掛け?

愛車ちゃん、廃車ですか。
我家と一緒です(T_T)
完璧に乗り潰しましたからね。

長年一緒だった愛車を手放すのは、ちょっと可哀相で(廃車だし)、胸が痛みました。

新しい愛車ちゃんと、楽しい思い出が沢山出来るといいですね(^^)
Edit
こんばんは~!!!

すごい、水筒とプーさんが!!!
羨ましいぃぃ、
私も昨日車屋さんにいったら福袋頂き。。

中身にうどんが入っていました(笑)
旦那、うどん三玉は食べるので・・・
足りないぞぉぉ!って心の中で叫びました(笑)

さすが松、使えそうな用品ばかりですね♪
今年はきっと素敵な一年になりますよv-290
Editきまぐれ さんへ
バナーありがとうございます!
「鉄人」いいですね! 私もそうありたい。
あ!コントロールされるのは苦手ですが(^^;)

そうなんですよ!主婦が喜びそうな中身!
車物はぁ・・・ティッシュとプーさんのブランケットですかね!

Editぴーち さん
生活に密着した素敵なものばかりでねぇ(^^;)
これは、旦那さんと一緒に来る奥様もしくは自宅でまつ奥様対策でしょう♪
湯たんぽ!早速今夜から使います(^^)
EditG.D.M.T. さんへ
ビレッジヴァンガードですかぁ!
あそこは、「なんかあるんじゃないか?!」と、はまります(^^;)

新年から運がいいです!
が、これで運を使い切ってしまったらショックですね(^^;)あはは・・・そんな兆しが・・・。

そうですよね!
ちょっとはイイことが続いてもらわないとないとこの痛さは報われない(^^)

Edit猫缶 さんへ
ありがとう!
お染ブラザーズ←今年は見なかったなぁ。。。

Poohさんのはフリースのブランケットです。
完璧に乗り潰しなら、彼も本望でしょう!
モノは有り難く大事に使うタイプなんでお気持ちはわかります。

新しい愛車と楽しい思い出!
いいですね!
ほんといいです!
いただきです! 沢山作りますね!(^^)
Edit紫桜 さんへ
中身がうどん!これもいいですね!
私はうどん好きなんで、それもほしい!
別のディーラーにも行ってみようかなぁ(^^;)

ええええええええ!
一人で、うどん三玉!!!それは、すごいなぁ!

これをスタートにしたいです(^^)
Edit
おおおおおおお
結構いいんじゃない?
洗剤に、水筒に、ひざかけ?ゆたんぽまであるぅぅ
いいな!
水筒と、湯たんぽとか特に良いねw
うちの旦那の水筒が壊れたので
この袋あたってたら大喜びだよ!!
(*゜▽゜)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゜▽゜*)おめでとっw
Editなんくるないさ@ さんへ
どうもです!
「水筒」ね~近ければ「はい!」ってあげれるんですがね(^^;)
盛りだくさんでいい感じですね。
明日は、違うディラーにいってみようかな!

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom