but しかし and そして ・・・

どこまで行けるかを知るには まず 歩き始めるしかない


21
Category: 出来事   Tags: ---

アルペン踊りを!

IMGP46801_20100521002353.jpg

さあ、踊りましょ! おおっ!


IMGP48701.jpg

ら~んら らんらん♪ 雪壁だぁ!

CA39182112.jpg


ら~んら らんらん♪ 雷鳥だぁ!
IMGP472211.jpg


ら~んら らんらん♪ 雪がきらきら!
IMGP467811.jpg


らんらん♪ らんらんらん♪ おお!  
IMGP480111.jpg

お昼は、立山そば! 味は・・・(>_<)

CA39182411.jpg





 

Comments

Edit
こんばんは!

楽しく歌いながら拝見させて頂きました♪
おお♪のお写真は、としぞうさんですかv-290
私も元気になるように同じポーズとっちゃお!!

それにしてももの凄い雪壁ですねぇ~
この時期に拝見できるのは幸せです。。
Editら~んら らんらん♪
すごい~~~!雪の壁!
この時期にまだ雪が・・・立山黒部アルペンルートですね?
それにしても、雪のキラキラもとっても綺麗~。

おぉ~!久しぶりにとしぞうざんも^^
長い足ですね(^_-)-☆
Edit
楽しすぎです(笑)
私も歌っちゃいましたけど・・・こころの中で^^

ちゃんと雷鳥に出会えたんですね!

おお!

楽しさが伝わってきましたよ!

立山かまぼこ素敵(笑)
Edit
すごい!
バスが隣にあるので、雪壁の高さがいかにすんごいか分かりました。
雪のキラキラがとってもキレイ♪
Edit紫桜 さんへ
「おお♪のお写真」は・・・私です(^^;)あはは

雪壁は、この時期にしかみれないんですよ、いい経験をしました!
Edit四季 さんへ
そうです!立山黒部アルペンルートです(^^)
お天気も最高に良く、お日様のひかりに雪のキラキラ!綺麗でした。

背が高いですからそのせいですよ(^^;)ありがとうございます!
Editricco さんへ
雷鳥にも出会えたんですよ!本当にお天気にも恵まれ、ラッキーでした。
楽しい一日でした(^^)
Editまちこ さんへ
ありがとう!
ここはすごい迫力です!
行って良かったですよ(^^) 
機会があれば、是非行ってみる価値はあります。
また、行きたくなったなぁ・・・(^^;)

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom