プロフィール
Author:としぞう
AB型の男です。
上を向いて 前を向いて 自分の歩幅で 歩きましょ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/04 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (1)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (1)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (2)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (4)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (4)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (8)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (6)
- 2012/08 (7)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (6)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (3)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (3)
- 2011/05 (3)
- 2011/04 (4)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (6)
- 2011/01 (7)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (20)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (7)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (9)
- 2010/03 (25)
- 2010/02 (19)
- 2010/01 (37)
- 2009/12 (50)
- 2009/11 (41)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
リンク
- a’
- abetra 「鉄」な日々
- accurate
- around
- Attractive ~魅力的なものを探して歩く~
- bocopeco nikki 写真集
- Camera Diary
- Conversations With Myself
- day's photo.
- DSFDF
- Explorations
- happy *riko* PHOTO COLLECTION
- Inu plus+
- I love camera.
- JIN-LIME CAFE
- little messages...
- MakiEni's photo
- my ××× thing ~ 私の目に映るもの 私の心に残るもの
- natural
- One piece
- Pasha!!
- posted by hide
- SELENE
- Shutterbug
- sora wo yomu
- The B grade ・・・
- The Beatlesを聴きながら
- Through the lenz
- Today's eyes
- Trace of Well
- trash ”You'll Never Walk Alone”
- We make something we want! ≪ coto ≫
- With photo.
- Whereabouts; by G.D.M.T.
- y's photograph cafe
- Yutaka Takahashi 「一期一会」
- ~SORA 空~
- 3S
- 一眼レフで写真を撮る!***きまぐれしゃしん帖***
- 写心~ウツスココロ~
- ウナムのまなざし
- エクスポージャーストーリー
- * お写ん歩 Note *
- かおり箋
- かなLife
- からっぽの GIFT-BOX
- 気ままにPHOTO LIFE
- 口ハ装束 体ハ行燈
- クーとろくの日々
- クロラの成分
- 心*の*ふぉと
- *幸せの瞬間*
- 下町ESPRIT
- スローライフ日々の幸せと共に(写真Photo)・・・
- 静寂の館-レンズノムコウ
- ゼロトイチ
- *・*・空色☆photo・*・*
- 空 の 書 斎
- 旅レポート
- ちいさなゴールデンレトリバー*ぷる* +ねこ。
- ちょっと寄り道しませんか?
- 撮るだけ撮ったら腹ごしらえ
- 虹の丘から
- ニョろぐ
- 花時間
- 釣針の穴から天をのぞく
- ピアニッシモ・ストーリー
- 光と・・風を感じて・・・♪
- プーのお気に入り写真館
- ブリリンパパの写真館
- まさか逆さま?
- 向島mono
- やんぼーな写真館
- 夜明け前に待ち合わせ
- 路地町カメラ 【Rojimachi Camera】
- わこの~MEMORIES OF HAPPINESS
- 『 8 』 ~photo blog
- *oceana*
- Graphic!
- 徒然なるままに
- -Photo Break- 写真休憩しましょ
- 流れ星のふる街
- photo capricious
- Cherry Berry 別館
- Photo is proof that I live
- 管理画面
QRコード

メールフォーム
FC2カウンター
Comments
一瞬、これはどうやって???(悩)
スローシャッターにして文字書いたのですね…
みなさん、字が上手で素晴しいできあがり ♪
さすが、粒ぞろいのアーティストさんたち!
私も見に行きたかったけれど
ちょっと遠すぎて無理でした(--;
こちらにもステキな写真が満載されているので
また遊びにきます☆
観覧車、迫力があっていいですね
そして、お母様と絵画展なんていいですねぇ。
としぞうさんに連れて行ってもらえることが
きっと何より嬉しかったと思いますよ。
ルノワール展だったら私も行きたいけど(笑)
あと、ドガとか。。^^
最後のは、とっても美味しそう♪ 何だろ??^^
画像、ありがとうございました。ささやかながら、
宣伝させていただきましたw
私もまねっこしてみたくなりました。
小さい頃の経験は財産です。
としぞうさんのセンスのよさもお母様のお陰だったんですね(^^)
青い空と切り取った観覧車が可愛いです❤
こういうパッキリとした写真好きです!
今日の写真は全部ポップな雰囲気でナウでヤング☆ですね~
素敵な夏休みを過ごすことが出来て良かったですね♪
写真展お疲れ様でした。としぞう様とのお話楽しかったです。
もっと長くいたかったです…
リンク繋いでいただいたようで、ありがとうございます。
僕もパソコンが使えるようになりしだいすぐに繋がせていただきたいと思います。
今すぐできず、申し訳ございません。
実家は自営業で一度も家族旅行に行った事がありません (>_<)
その代わり親の働く姿を毎日見る事が出来たのは財産なのかな?
抜けるような青空 もしや晴れ男?
そう言っていただけると、はげみになります!
あのライトの写真は、バルブで撮影したんですよ。
一人書き終わるたびにレンズの前を覆い、次の人が書き始めるときに覆いをはずしました。
他にもいい方法はあるのかもしれませんが、私の知識ではいっぱいいっぱいでした。
「字が上手」・・・皆さん気合いの入れ方が違いましたからね!
大人は本気で遊ばないとね! 大人の本気遊びは無敵ですよ(^^)
まぁ、何度も撮り直しを要求するカメラマン(私)がいたのもありますが。。。
また、お邪魔いたします!
それに ほめられると・・・照れる・・・。
さて、
「ルノワール展」は私一人でいったのですが、それを話したら残念そうでした。
これからは、機会をみて誘ってみようと思います。
最後の?なんだっけ?層になったパンに蜂蜜とチーズだっけ?
とっても美味しかったですよ♪
また、お邪魔します!
本当にそうですよね! 小さい頃にいただいた経験は財産です。
私のセンス?いやいや ウチワ程度でおはずかしい(^^;)
いつも私は「ナウでヤング☆」です! 頑張るよ(^^;
ほんと、たった1日だけど
母に「夏休み」と言ってもらえる時間を過ごしてもらうことが出来て良かった。
ちょっとは、孝行しないとね(^^)
もっと、いじりたかったですが、優しい女性陣に感謝ですね(^^)
マイペースで、焦らずに!
またお話ししたいですね(^^)
自分の娘にはできてないような(>_<)やばい!
「親の働く姿」これも大きな大きな財産ですね!
自分の働く姿を子供に見てもらいたいと思いますモン(^^)
晴れ男?私? そうですよ!
強制的に晴れにしますよ~。
必要な場合は呼んでくださ~い! 交通費の負担をお願いますが(^^;)
juneさんのところから 見せていただきました
どれも素晴らしいお写真で うとりして見せていただきました
観覧車は まるで 自分がそこに立って眺めているような気持ちになれましたし
ハニートーストは・・艶々で みごとです
写真って上手い人が撮るとこんなにも生き生きするものなのですね 感心しました
↓のわきあいあいとした お写真も ネオン文字もお茶目で素敵です
また ぜひ 寄らせていただきます
素敵な作品また見せてくださいね
おほめいただき、本当に励みになります。
何気なく、いいなぁ。。。ってのをとってるだけなんですが(^^;)
うれしいかぎりです!
私の方からも寄せていただきま~す(^^)
青空に観覧車、カラフルでいいですね^^
絵画展には行かなかったけれど
よく家族で遊園地へ遊びに行ってました。
子供のころからそういう良いモノを
見るのはとても素晴らしい経験になりますね。
最後のトースト?も美味しそう!
青空に○○っていいですよね! 基本空好き野郎なんで!
家族で遊園地へ!!!いいですね~。
私もよく連れて行ってもらったなぁ、「阪神パーク」だったかなぁ? 動物園にもね(^^)
最後のトースト?も旨ウマでした(^^)