but しかし and そして ・・・

どこまで行けるかを知るには まず 歩き始めるしかない


20
Category: 風景   Tags: ---

マチナミ

ここも同じ街

IMGP020011.jpg



IMGP021511.jpg



IMGP021711.jpg

もてる? ダイレクトだ(^^;




商店街・・・シャッターは、ほぼクローズ

その閉ざされたシャッターには 犬山なので「ワンコ」の絵(^^;

明るく綺麗に描かれたワンコ達! 同じ模様のワンコは 誰一人いなかった


ワンコ好きだけど 人にいない商店街は ちょっと 寂しいなぁ・・・。


IMGP02011_20100917192416.jpg








 

Comments

Edit
アートだねー!
不謹慎だけど、すっごくPOPな色使いに対比した寂しさが表現されてる。。。
このワンコのシャッターが開いて街に活気が溢れる日はくるのだろうか・・・
いろんな想いがめぐりますね。

モテルでモテルオンナになりたいnachiでゴザル^^;
Edit
こんにちは、としぞうさん^^

同じ街でも、ちょっと向きを変えると
見逃してしまうような場所がありますよね。
前の記事を見てからこちらに来ましたので
そのギャップに戸惑っています(笑)

シャッターの絵はワンちゃんなんですね。
猫さんかと^^;
この絵を笑顔で楽しめるような街になるといいですね。
またおじゃましますね~♪
Edit
こんばんは
モテル!!!!!ウケました
裏口には フラレル・・なんてことは無いですよね
(苦笑)
先日小樽に行ったら
結構なシャッターストリートが・・
どこも不景気なのでしょうか
とても ファンキーなシャッターですね
ここは 大丈夫かもって 思わされます
一度 「モテル」さんで
パンチパーマ・・勇気のある方
お願いします
Editnachi さんへ
そうですね。
余計に寂しさを感じました。
このシャッターの奥は ほとんどか駐車場になっていました・・・。

モテルで「モテルおとこ」になりたい!!! けど、ちょっと勇気がないとしぞうです(^^;)
Edit花。 さんへ
どもです!
陰と陽な感じでしたね。
古い街並みをはずれまでいくと、この街並みが広がりました。
軽いジャブをうけたようなショックでした。

シャッターの絵は 私もはじめはネコさん?って思いましたが、
犬山だからきっと「ワンコ」ですなぁっと結論(^^;)
EditSONOMI さんへ
どうもです!コメントありがとうございます。

小樽でもそうですかぁ(>_<)
不景気というよりライフスタイルの変化でしょうか?
移動手段としては車が主な時代になっていますので、
徒歩を前提に作られた商店街などは、今まで通りでは人が集まらなくなってますね。
色々と工夫されて人を、店を商店街へ呼び戻そうとしているようです。

「モテル」さんでパンチパーマ・・私は勇気ないです。パンチしたことないし(^^;)

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom