but しかし and そして ・・・

どこまで行けるかを知るには まず 歩き始めるしかない


30
Category: 出来事   Tags: ---

おとりさん

IMGP001911_20101129234638.jpg




IMGP00301_20101129234638.jpg



IMGP00261_20101129234638.jpg



IMGP00081_20101129234639.jpg



IMGP00551.jpg



IMGP00341.jpg


酉の市・・・関西で言う「えべっさん(十日戎)」かな?



 

Comments

Edit
わぉ!すごい迫力ですねー!
お酉さん、今年は行けなくてガッカリだったけど、
としぞうさんの写真で、あの熱気が記憶に蘇り
ました!!
しっかし、大勢の人でごった返している中で
よくちゃん撮れましたね(凄)
さすがです!!
Edit
関西だったら えべっさん的な祭りなんですね
盛り上がりがここまで聞こえてきそう!
Edit
こんばんは~♪

お酉さまにいかれたんですね~
横浜の鷲神社のお酉さましか行ったことがないですが
賑わいと・・熊手が売れた時の様子とか見ているとたのしいですよね・・
お写真から・・伝わってきました・・=*^-^*=

明日も素晴らしい日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!!
Edit猫缶 さんへ
どもです! 初めてのおとりさんでした。
すごい人でしたが、身長のある私は。。。撮影も楽勝でした(^^;)
活気のある いい雰囲気でした!
Editなんくるないさ@ さんへ
そうそう!えべっさん的お祭りです(^^)
「商売繁盛で、笹もってこい!」ってな感じですね。
懐かしい雰囲気でもありました。
EditPANSY さんへ
はじめての「おとりさん」でした。
沢山の人で、活気にあるれ! かなりの勢いがありました!
いい空間でした(^^)
Edit
こんばんは
勢いのある写真ですね
熱気むんむんな感じが伝わってきました
おじさんのダミ声も!!
生き生きとした表情のお写真ですね
EditSONOMI さんへ
ありがとうございます。
活気にあふれたいいお祭りでした!
冬になる前に威勢よく発進ですね(^^)

Edit
あら、こっち(関東)来られたんですね!
ヨォ~オ、パパパン パパパン パパパン パン♪
浅草のは人が多すぎて行ったことがありません^^
Editsmoooth501 さんへ
そうなんですよ!関東遠征(^^) 日光に行ってみたかったので!
そしたら、ちょうどいい時期に「おとりさん」(^^)
混んでましたが、夜遅かったせいか容易に裏路地からの進入に成功(^^;)
いい雰囲気でした!

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom