but しかし and そして ・・・

どこまで行けるかを知るには まず 歩き始めるしかない


19
Category: 写真   Tags: ---

知識!

CA3906891.jpg


画像を縮小する方法で、縮小後の画質が全く違うことを知りました!
無知の涙・・・。

なんで、皆さんのは綺麗で、
元画像が綺麗なのに自分のは汚くなるのだろう・・・って思っていました。

が!

やっとわかったぁ!


知らないというのは、怖いです。
でも、可能性でもあり、喜びを得ることでもありますね!

新たな発見や触発を受けることは、いいですね!(^^)



 

Comments

Editこんばんは
『やっとわかったぁ』と、ホッ!としたとしぞうさんの顔が、カップの中にあるわけですね(笑)

私は、基本的にフォトショップを使い縮小等をしていますので、ブログ上でのやりかたを知りません…

しかし、問題が解決してなによりです。
Edit
こんばんは!!
あ、私知らない組です(笑)
私もどうしてこんなにおかしいの・・って悩み中です。
それにしましても、お、美味しそうです。
でもいただくのがもったいない!!
ホッとするお顔ですね♪
Edit道具は”使って”なんぼということですね
私も3年前まではWEBの世界で生きていくとは思いませんでした。
以前は道具に使われていましたが、今では手段のための道具になっております。日々進化ですね♪
Editおいしそう!
飲むのがもったいないですね。

画像の縮小ですか、、、
私もなんにも知らずにpaintでやってますが
なにかいい方法ってあるんですか?
EditRe: こんばんは
> katsu0101 さんへ

ホッ!とした顔!そうですね。あんなに可愛くないですがね(笑)

フォトショップですかぁ欲しいなぁ!
私は「JTrim」というフリーソフトです。

問題だったのは、リサイズ時のアルゴリズムの選択とJPEG保存時の「%」でした。

EditRe: タイトルなし
> 紫桜 さん

こんばんは!
このCAFEは最近見つけたイタリアンな店なんです。
が、農作業帰りのおじさんやおばさんもそのまま来るよなローカルさもあります。
EditRe: 道具は”使って”なんぼということですね
> きまぐれ さんへ

「手段のための道具」そうですね。耳が痛いです・・・。
勉強していきます!
今後ともご指導願います!
EditRe: おいしそう!
> fragment さんへ

がっつり飲みました!(笑)
画像の縮小・・・リサイズですね!
リサイズするために使用するアルゴリズムは、沢山あるようで
どれを選択するかで、縮小後の画像がまったく違うようになります。
びっくりしました。
私は「JTrim」という、フリーソフトを使っています。

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom